カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 08月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 03月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2014年 12月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 05月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2011年 06月 29日
鼓童 Heartbeat Project 「また明日」
http://www.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fwww.kodo.or.jp%2Fheartbeatproject%2F20110416tomorrow_ja.html&h=98b62 ▲
by koin-no-kai
| 2011-06-29 00:32
| OB関連
2011年 06月 21日
2011年 06月 19日
▲
by koin-no-kai
| 2011-06-19 18:35
| 会長から
2011年 06月 16日
▲
by koin-no-kai
| 2011-06-16 10:13
| OB関連
2011年 06月 12日
作曲:石塚由有 「流儀」
![]() 石塚由有のブログより http://ameblo.jp/yuuishizuka/ 以前から、ずっとやりたい事があった。 ソロの太鼓奏者として活動をはじめ、 時期的にも節目を迎え、 最近、水面下で話をしていたことが ようやく形を創りはじめ 今年、いよいよ動きだした。 それは 自分の太鼓のルーツである 「鳩山鼓韻の会」に再度参入することだ。 震災の影響もあり、諸々の事情で当初の予定であった参入の具合とは若干ニュアンスを変えざるを得なくなってしまったが、オレとしてはこのスタートで良かったと、今は思えてる。 自分が 父や母、弟妹と共に太鼓をはじめ 「芸」で生きる”根本”を学んだ場所…鼓韻の会 今年この会は創立20周年を迎える。 秋頃、その20周年記念という冠のもとイベントを行う予定。 その20周年記念行事の仕切りに、自分が志願したわけだ。 かつての仲間にも声をかけ、今「20周年を祝う会実行委員」的なものまで組織しはじめ 色々企画を練っているのだが、まず着手しはじめたのは「鳩山鼓韻の会創立20周年記念曲」の作曲及び指導。 創始者である父に代わり、鼓韻の会の指導者として会に関わっていた母。 他界した後も今に至るまで、その母のいた頃の鼓韻の会の伝統とも言うべき「流儀(スタイル)」は当時から残っているお局?(笑)メンバーの方々のご尽力によって今も尚、脈々と受け継がれている。 そして、その「流儀(スタイル)」は今まさに、これから続いていく新しい世代へと引き継いでいってほしいものである。 20周年という、一つの節目を迎えるにあたり、これまで関わってきた自分が何か”伝える”ものを残したい。 ある意味、自分自身の勝手な思い入れによる提案にもかかわらず、快く受け入れてくださった会長はじめ、お局(…すいません)方々、そして今の会員の方々。本当にありがとうございます。 この感謝の意は、これをひとつの形に仕上げることでお返しできればと思います。 このブログを読んでくださっている皆さん。当事者にしかわかりずらい文面ですみません。 とにかく、自分の新しい活動として、 太鼓奏者としての今の自分のルーツであるこの「鳩山鼓韻の会」にこれから深く関わっていきたいと思っています。 この会が今年迎える「20周年」という大きな節目を、 自分が関わることで何かひとつ 形にできればと思っています。 これまでの… そして、これからの… 「これぞ、鼓韻の会!」という この会の「流儀(スタイル)」を、 鳩山鼓韻の会創立20周年記念曲「流儀」 この曲に乗せて発信したいと思っています。 この曲をお披露目する、20周年記念イベントの詳細は後日改めてお知らせいたしますので、 皆さん、どうぞ楽しみして頂きたいと思います。 ▲
by koin-no-kai
| 2011-06-12 16:10
| 会長から
1 |
ファン申請 |
||